Column
コラーゲンとタンパク質を効率的に摂る方法
2024 / 11 / 14
コラーゲンはタンパク質の一種で、アミノ酸から作られます。人の体内に存在するタンパク質のうち約30%がコラーゲンであり、皮膚や骨、軟骨や血管など全身に存在しています。
食事から摂ったタンパク質はエネルギー源となるほか、体内でアミノ酸に分解され、再びコラーゲンやそのほかのタンパク質を作る材料となります。
コラーゲンとタンパク質を効率よく摂る方法について考えてみましょう!
=================================
目次
■タンパク質はアミノ酸から作られる
■コラーゲンもタンパク質
■コラーゲンとタンパク質を効率よく摂るために
■まとめ
=================================
タンパク質はアミノ酸から作られる
タンパク質は20種類のアミノ酸で構成され、20種類のうち1種類でも欠けるとタンパク質を作ることはできません。
20種類のアミノ酸のうち9種類は人が体内で合成できず食事から摂ることが必要なため「必須アミノ酸」と呼ばれます。残りの11種類は体内で合成できるので「非必須アミノ酸」と呼ばれます。
タンパク質を効率よく合成するためには、食事から9種類の必須アミノ酸をバランスよく摂ることが必要です。
食品中に含まれる必須アミノ酸のバランスを示す指標に「アミノ酸スコア」があります。アミノ酸スコアが100に近いほど必須アミノ酸をバランスよく摂ることができる食品であり、肉や魚、大豆(大豆製品)はアミノ酸スコアが100の食品です。
コラーゲンもタンパク質
コラーゲンは繊維構造をしたタンパク質です。コラーゲンも食事から摂取したタンパク質を分解したアミノ酸を材料として合成されます。
コラーゲンを構成するアミノ酸の組成は特殊で、約1/3は非必須アミノ酸のグリシンで、そのほかにプロリンやヒドロキシプロリンなどが多く含まれています。コラーゲンを食事から摂取した場合、全てがアミノ酸に分解されるのではなく、一部はペプチドの形で吸収されることがわかっています。
ペプチドとは2~20個程度のアミノ酸が結合したもので、コラーゲン由来のペプチドの中には、他のタンパク質には存在しないものもあるため、コラーゲンはコラーゲンとして食事から摂取することも効果的といえます。
コラーゲンとタンパク質を効率よく摂るために
コラーゲンを体内で効率よく合成するためには、コラーゲンの材料となるグリシンやプロリン、ヒドロキシプロリンなどのアミノ酸と、コラーゲンの合成に必須であるビタミンCやコラーゲンの合成を促進する鉄を一緒に摂る必要があります。
コラーゲンを多く含む食品は比較的脂質を多く含むため、コラーゲンと同時に脂質を摂りすぎたりカロリーオーバーとなる可能性もあります。食事から十分なコラーゲンが摂取できることが理想的ではありますが、サプリメントなどを利用するのも有効です。
コラーゲンペプチドは経口摂取後20~60分で体内に吸収されますが、24時間後には血中からなくなってしまいます。コラーゲンは毎日継続して摂取することが効果的といえます。
まとめ
食事から摂ったタンパク質は体内でアミノ酸に分解され、再びタンパク質に再合成されます。コラーゲンもタンパク質でありアミノ酸から作られます。
体内でコラーゲンを合成するためには、その材料となるアミノ酸が不足しないように十分なタンパク質を摂取することと、コラーゲンの合成に必要なビタミンCや鉄を一緒に摂取することが大切です。
またコラーゲンを摂取すると体内でアミノ酸に分解されるほか、一部はペプチドの形で吸収され、コラーゲンの合成を促進する効果があることも分かっています。
RECOMMEND
RECOMMEND
SHARE ME